ブログやSNSに特定の商品を紹介して収入を得ることができるアフィリエイト。ネットを利用した副業・ビジネスの定番としておなじみです。何しろ始め方はブログやSNSを開設するだけ、あとは自分で商品を紹介する文章を書いて商品の販売ページへのリンクを貼り付けるだけなのでとても簡単です。

スポンサーリンク

このように初心者でも簡単にアフィリエイトをはじめることができるわけですが、そのためには扱っている業者、つまり報酬を払ってくれるところを選ぶ必要があります。じつはこれが非常に重要で、成否を分ける最大の要因とも言えるポイントとなっています。

わたしも副業として始めることにしたときにこの点で悩みました。ブラックとしか思えない前の職場を止め、子供と過ごす時間を大事にした生活を送るための方法としてネットでの副業を考えたのですが、最初は何も知らない状態ではじめることにしたのでどの業者が一番いいのかわからず困惑してしまったのです。不用意に登録してしまうと損をしてしまう、それどころかまったく収入を得られないで終わってしまうのではないか、といった不安があったのです。

そこでいろいろと知識を得たうえではじめることにしたのですが、まず大事なのはどのような形で報酬が発生するのかでした。簡単に言えば、ブログを読んだ人が紹介した商品の販売ページへアクセスして実際に購入した段階で発生するタイプと、アクセスしただけで発生するタイプがあります。当然後者の方が発生しやすく、初心者でも収入を得やすい形となります。グーグルアドセンスなどはこのタイプの代表格です。ただハードルが低い分報酬額が低いのでがんばって記事を書き続けて訪問者とリピーターを増やす努力が必要でしょう。個人的にはこの方法がお勧めです。実際に販売ページに飛んで買ってくれる人は少ないですから。

もうひとつのポイントは報酬額です。1回のアクセスや購入でどれぐらいの報酬をもらえるかは業者によって異なります。当然のことながらできるだけ高いところがよいわけですが、ジャンルによっても報酬額が異なってくるので気をつけましょう。クレジットカードなどはとくに報酬額が高いことで有名ですが、何度も繰り返し紹介するわけには行かない部分もあるのでなかなか難しいところです。自分が興味がある、継続して情報提供と紹介ができるジャンルを多く扱っていて、できるだけ多くの収入が期待できるところを選ぶとよいでしょう。なかなか稼げないといわれるアフィリエイトですが、こうしたポイントを踏まえながら行っていけばなかなかコンスタントに収入を得ることもできます。

スポンサーリンク