ネットで副業をしたい、でもリスクはできるだけ避けたいという方は在宅ワークがお勧めです。FXや株式投資はうまくいけば大きな利益を得ることができますが、その一方でリスクもあります。それに対して在宅ワークは仕事をすることで報酬を得る方法ですから、やればやった分だけ稼ぎになります。コツコツと地道に稼ぎたいという方にはピッタリでしょう。
わたしは以前いわゆるブラック企業に勤務しており、連日残業で家族と満足に過ごす時間も確保できないという生活を続けていました。それではダメだと転職に踏み切ったのですが、その際に考えたのが在宅ワークでした。もっとゆとりのある就業環境で働く一方、収入が減る部分は副業で補おうというわけです。そのためFXのようなリスクがある方法はだめで、着実な方法が求められたのです。
そんな在宅の仕事の中でも、とくにコツコツと稼げるうえになかなか高収入も期待できるのがブログライターです。ブログに記事を書くことで収入を得る方法ですが、これが意外にいい仕事になるのです。うまくやれば月収10万円以上をコンスタントに稼げるようにもなります。
このブログライターには二つのタイプがあります。どちらも読んだ人(アクセスした人)が多いとその分広告収入を得られる形ですが、自分で開設して広告を貼り付ける形と、「こんなテーマで記事を書いて欲しい」と依頼された内容に基づいて書くことで収入を得る方です。前者の場合はアクセスが多くなればなるほどひとつの記事(投稿)の単価が高くなりますが、自分でうまくアクセスを増やすための努力が必要です。一方後者はあらかじめ「1記事○○円」と決められた条件で書くので短期間での大幅な収入アップは期待できませんが、アクセスが少ないから収入が得られないといったこともなくコンスタントに稼ぐことができます。基本的には後者でしょう。わたしもそうです。
この後者の始め方はライターを募集している会社と契約を結ぶことです。こうした在宅専用の求人を掲載しているサイトがあるのでチェックしてみるとよいでしょう。注意点は相場がはっきりしないことです。たとえば1記事600文字の仕事でも単価が50円~250円くらいとかなり幅があります。できるだけ高いところがよいわけですが、高いほどそれなりの文章力や読む人をひきつける魅力といったスキルが求められます。初心者は単価が低めの仕事から、勉強のつもりで始めてみるとよいでしょう。半年も続けていればもっとよい仕事を見つけたり、報酬アップでより収入をアップさせることができるはずです。