給料が少ない!そう思ったら副業を検討してみましょう。年齢を重ねれば重ねるほど収入アップよりも支出の方が多くなっていくもの、まして結婚して家庭をもてばなおのこと。昇給で収入を増やすことができればいいですが、現在おかれている就業環境でその見込みが立たない場合には転職という選択肢も出てくるでしょう。

スポンサーリンク

しかし収入アップ目的の転職にはちょっと注意が必要です。職を変えたからといって収入がアップするとは限りませんし、後になって「前の職場のほうがよかった」なんて後悔をしてしまうケースも少なくないからです。ブラック企業のように長時間勤務やサービス残業、パワハラといった「こんなところで働いていられるか!」といった不満を感じているならともかく、就業環境そのものにそれほど不満がなく、純粋に給料が少ないために転職を考えている場合には注意が必要なのです。

この収入アップというのは要注意で、採用される時の給料だけでなく5年後、10年後の収入環境も見据えた上で判断しなければなりません。転職するとそれまでのキャリアがリセットされてしまう面もあるので、その後の昇給ペースが落ちてしまう可能性もあります。

そこで副業というわけです。仕事を辞めずに安定した就業環境を確保したうえで足りない部分をサイドワークで稼ぐ。無理な残業や休日出勤がない会社ならサイドワークで稼ぐ方法は十分にあります。逆に給料が高い職場に転職できても仕事が忙しくてサイドワークができない環境になってしまうと、今の職場でサイドワークで賢く稼ぐよりも収入が少なくなってしまうかもしれません。

今はインターネットの時代、自宅にいながら手軽に副収入を得られるチャンスに恵まれています。しかも種類も多く、たくさんの選択肢の中から自分が稼げそうなものを選んで行っていくことも可能です。

ではどんな副業がよいのでしょうか?サイドワーク選びのポイントは2つあります。まず収入目標を立てたうえで「稼げる」仕事を選ぶこと。目標を高く持たずに趣味の範囲内で楽しみながら稼ぐなら、ブログを使ったアフィリエイトやアンケートへの参加、ポイントサイトといった選択肢があります。月数万円程度は稼ぐことができるでしょう。一方収入目標を高く設定するならネットショップやドロップシッピングといった本格的なビジネス、さらにライティングやデザインなどのスキルが求められる仕事があります。難しいかどうかではなく、楽しみながら稼いでいくことができるかを重視して自分の得意分野の中から選んでいくとよいでしょう。うまくいけば年間100万円単位の収入を得ることもできるはずです。

スポンサーリンク